【成幸のレシピ7】願望を明確にする3つの方法その2
自分の感情、体の感覚にアクセスしてみましたか?
なんとなく感じていることを、
言葉にしてみて、どんなことがわかったでしょうか?
今度は、
です。
まず、何か1つ、テーマを決めましょう。
仕事
〇〇さんとの人間関係。。。
♪今の満足度は、100点満点で何点ですか?
このとき、「0点」
を付ける人は、めったにいません。
まあ、30点とか、40点とか。。。
おもしろいですよね。
いくら不満を言ってたとしても、「0点」じゃないんです(^^♪
その点数の分、「満足できてる部分」があるわけ。
という気持ちが少~し、薄らぐと思いませんか?
そのうえで、
♪あと+10点ってどんな状態ですか?
という質問に答えてみましょう。
なるべく具体的に答えてみましょうね。
これが、≪あなたが今、とりくめる目標の1つ≫です。
目標って、いろんな種類があるってご存知でしたか?
もちろん大きな夢は大切ですが。。。
最初から、≪理想のゴール≫
やる気が下がってしまう時があります。
これって、私たちが、
って感じる時の気分ですよね。
『振り返り』のところでも書きましたが、
まずは、「できてるところ」「満足できてるところ」に着目してみましょう!
どうして、60点じゃないのかな?
その状態が、+10 になったとき、
どんな状態になってるでしょう?
きっと、もっとこうなってる、というものが出てくると思います。